契約書の作成・チェックは
藤枝知財法務事務所にお任せください
(弁理士・行政書士)
 
ダブルライセンスで特許・商標・意匠登録も対応
 
 
電話受付は平日10:00~20:00
047-405-2782
お問合せ
制作活動に専念できるようサポート! 契約書作成や商標登録等で制作業の方々をサポート致します



著作権・契約書の作成・商標登録等でサポート

 
 
クリエイター・アーティスト・プログラマ・デザイナー・タレント等の方々が、より創作活動に専念できるよう、当事務所で著作権の相談や契約書の作成・チェック修正、商標登録等でサポート致します!!

 
 

藤枝知財法務事務所にご依頼することのメリット

 
 
・契約書や規約の作成から商標・特許の登録までお願いしたい
 →弁理士・行政書士としてパッケージ的に対応できます!

                  
弁理士・行政書士

 
・自社にリスクの少ない契約書や規約を作りたい
 →契約書作成の専門家として隙のない契約書等を作成致します!

                  
契約書作成

 
・クライアントから提示された契約書の不利な条項を修正したい
 →可能な限り御社の不利を排除する修正対応を致します!

                  
契約書修正 チェック

 
 

サービス料金

 

 
                               新着情報一覧

 
 

業務案内

著作権

「著作権に関する契約書って、どう作成すればいいんだ?」
 
 
昨今、権利意識の高まりに伴い、著作権に関する紛争が増えております。
 
 
ウェブサイト(ホームページ)の制作や創作されたキャラクター・音楽の利用に伴い、著作権等の権利の帰属関係や利用範囲を明確にしないと、後になって紛争になることがございます。
 
 
こういった紛争を未然に防ぐには、適切な契約書や権利処理が欠かせません
 
 
そこで、著作権分野を専門とし、弁理士・行政書士の両資格を有する当事務所では、著作権に関する契約書の作成及びチェック(確認)修正、著作権相談、著作権登録などを承っております。
 
 

著作権 詳しくはこちら

 
 
 

知的財産権登録

「ウェブサービス開始にあたって商標登録をしたいが・・・」
 
 
当事務所では、IT分野・エンタメ分野における商標、特許、意匠等の知的財産権登録を中心に、知的財産権登録業務を行っております。
 
 
私自身が元SEであった経験や長年の当事務所でのIT分野業務対応の実績や経験に基づき、IT分野の特許、商標、意匠登録等を得意分野としております。また、コンテンツが絡むようなエンタメ分野の商標登録等も得意分野として対応させて頂いております。
(例:ウェブサービス名、ソフトウェア名、ポータルサイト名、YouTubeチャンネル名、キャラクター名、芸名...etc)
 
 
契約書作成、利用規約作成等から特許、商標登録までのパッケージ的な対応も承っております。
 
 

会社設立 詳しくはこちら

 
 
 

IT法務

「IT系であまり事例のない契約内容なんだけど、どうまとめよう」
 
 
長年SEとして企業に勤めていた経験に基づき、当事務所ではシステム開発契約、Webサイト制作委託契約、ソフトウェア使用許諾契約などのIT関係の契約書類等(規約、申込書等も含む)の作成代行やチェック確認等に関するご相談を承っております
 
 
また、IT業界の場合、著作権その他の知的財産権の観点からも当事務所がお力になれることがあるかと思いますので、仮にレベニューシェア契約のような比較的前例の少ない事案であっても、お気軽にご相談して頂ければと思います。
 
 

詳しくはコチラから

 
 

対応地域等

 
 
  全国対応】
 ・契約書業務(契約書の作成代行、チェック修正、雛形提供)
 ・知的財産権登録(商標登録、特許登録、意匠登録)
 ・著作権業務(著作権登録、存在事実証明作成、各種相談)
 
 

 
      
業務案内

【著作権ブログ】
著作権 侵害・違反を考える

 
【各契約書ページ】
著作権関連

 
 
IT関連

 
 
 
商標登録はこちら
 
 
 
 
 
【メディア掲載実績】
・日本経済新聞 電子版
2011年5月30日、2011年5月31日
「開発費不要をうたうIT企業の思惑」「新事業モデル支える二つの契約形態」取材協力等
 
 
・日経コンピュータ2011年4月28日号
レベニューシェア契約に関する取材協力等


 
・2024年9月27日 All About『無料・フリー画像の落とし穴!?自治体や学校でイラストの無断使用による損害賠償が増えている理由』執筆
他、週刊ポスト、FRIDAY、クローズアップ現代(NHK)等様々な媒体で契約書や知的財産権に関して取材協力をさせて頂いております(詳細はこちら)。